.
ドイツ語・英会話  語学学校
- Professionelle Sprachkurse -

よくいただくご質問

1.  なぜ教師は日本語を話せた方が良いですか?
2.  Nihon Dialog学校の勉強方法は何ですか? 
2a. なぜ、日本の文法書のように文法を学ばないのですか?
3.  グループレッスンは平均で何人いますか?
4.  どのぐらいしたらドイツ語で話せるようになりますか?
5.  レッスンで使う教材にはどんなものがありますか?
6.  会社員で多忙なのですが、毎週同じ時間に学校に通えるか心配です。
7.  一時帰国の時、子供の病気の時、急用の時は出席できません。そのような場合はどうしたら良いですか?グループレッスンに追いつけるか不安です。
8.  子供がいるので学校まで行くことがなかなか難しいです。
9.Meerbuschに住んでいるので、デュッセルドルフの学校に行くのは難しいです。
10.  学生ビザを申請したいですが、ダイアログは必要な語学学校証明書を作成出来ますか?

1. なぜ教師は日本語を話せた方が良いですか?
日本語が理解できないと、日本人にとって外国語を学ぶ際に何が 難しいかが理解できません。教師が問題点を正確に理解することで、はじめて生徒さんの 問題解決につながります。 また、特に入門~初級1にかけての生徒さんの場合は、質問を外国語で出来ない場合があり ます。そのような場合には日本語での説明は必要不可欠です。日本語が話せないために、 生徒さんにとってレベル的に無理のある外国語で無理やり説明を繰り返しても時間の無駄 です。日本語を話せる教師が教えることで、効率よく学習を進められると共に、生徒さんの時間と授業料が有効利用されます。又、ドイツでの生活で疑問に思ったことなどあれば、 日本語が話せる教師がいつでも相談に乗ってあげることが出来ます。

2. Nihon Dialog学校の勉強方法は何ですか?
ドイツ語・英語・フランス語を話せるようになることを一番大切にしています。当校の学習方法は、口頭での練習を中心に、日本人のために作られています。相手の言っていることを理解し、相手に分かってらえる会話力をつけることに重点を置いています。しかし、会話と文法は相反するものではなく、発音、文法、語彙も・・・会話力アップに欠かせません。何よりも大切なのは、実際に外国語を使ってみることです!そのため、 授業で習った文法や知識を体得してもらうため、ロー ルプレイをたくさん取り入れて います。

2a. なぜ、日本の文法書のように文法を学ばないのですか?
(例えば、私の持っている日本の文法書には、ドイツの名詞には、1格、2格、3格、4格があると書いてあります。なぜA1、A2では2格を学ばないのですか?)

Nihon Dialogでは、日常生活で最もよく使われる文法から学ぶような形で学習します。したがって、名詞の格変化の場合は、1格、4格、3格の順で学習します。日本の文法書では、2格は最初のページに出て来ますが、当校では最初は習いません。 なぜかというと、2格は「死にゆく文法」であり、ドイツ人ですらほとんど使わず、代わりに3格を使う方が簡単だからです。そのため、当校(そして大体のドイツの教科書)で2格と他のA1、A2でまだ要らない文法を教え始めるのは新聞を読んだり、正式なドイツ語を学んだりするレベルB1からしかないのです。
ちなみにドイツ語の文法は、このように実際に日常生活で聞いたり使ったりするので、忘れることなく、非常に早く習得できます! :)

3. グループレッスンは平均で何人いますか?

現在、当教室では、平均すると一クラスが4人です。クラスの人数が 少ないほど、一人当たりの話す時間は長くなります。当校では最大6名までの少人数制なので、会話練習の時間が十分にあります。6人以上のクラスでは、思うように 外国語を上達させることは難しいため、少人数クラスにしています。

4. どのぐらいしたらドイツ語で話せるようになりますか?
週に2回90分のレッスンを3ヶ月続けると、36時間ドイツ語を勉強したことになります。この段階で、ご自身について話したり簡単な単語を使ってのお買い物が 出来るレベルになります。もちろん、授業中により多く話し、家で宿題・復習すればする ほど、上達も早くなります。上達が早い人、じっくり進む人、人によって習得する速度は 違います。ダィやログでは、ご自分のペースで勉強して 頂くことを大切にします。

5. レッスンで使う教材にはどんなものがありますか?
テキストと練習帳をはじめ、様々な道具、漫画、写真、コピー教材、CD、アプリ等バラエティーに富んでいます。特に、入門コースでは日常生活にすぐに役立つ会話の 練習が多いため、デュッセルでの生活に関してオリジナル教材を用います。そして中級 レベルのクラスでは、テキストを使いません。テーマによって、教師が教材やプリントを 用意します。

6. 会社員で多忙なのですが、毎週同じ時間に教室に通えるか心配です。
毎週のスケジュールが変わる方にはプライベートレッスンをお勧め しています。夜・土曜日のレッスンも開催され、スケジュール変更や当日(6時間前まで) キャンセルも可能です。プライベートレッスンなら、教師の都合に限りがありますが、 振り替えレッスンも提供致します。

7. 一時帰国の時、子供の病気の時、急用の時は出席できません。そのような場合はどうしたら良いですか?グループレッスンに追いつけるか不安です。
ご安心下さい!時々欠席してても、問題ありません。グループレッスンでは、まず最初に前回のポイントをしっかりと復習して、授業内容を無理 なくフォローアップします。当校のチケット制(フレックス制)によって欠席された場合、レッスン料を支払う必要がありません。(フレックス制はドイツ語スタンダードコースと英会語コースに限ります。)ご承知ください! 可能な限り、休んだ日の代わりに教師とマンツーマンの補習レッスンもアレンジ致します (有料)。

8. 子供がいるので教室まで行くことがなかなか難しいです。
Nihon Dialogでお子様同伴のグループレッスが可能ですが、 デュッセルドルフ市内なら出張レッスンも提供致します(交通費:1回につき6€)。お子様がいらっしゃる方は安心してご自宅で勉強して頂けます。是非お試しください!

9.Meerbuschに住んでいるので、デュッセルドルフの学校に行くのは難しいです。
インマーマン通り近くにある当校は地下鉄で簡単に行けます。Meerbuschの方はU76でOststraßeまで行って頂きます。Oststraßeに降りてから歩いて3分です。

10. 学生ビザを申請したいですが、ダイアログは必要な語学学校証明書を作成出来ますか?
当校は駐在の日本人、又は労働・ワ-キングホリデ-ビザを持って いる方が対象です。学生ビザを求める方ですが、3ヶ月以下の短期留学の場合は 申請の必要はなく、観光ビザで大丈夫です。それ以上の滞在ををご希望でしたら、入国から 3ヶ月以内に外国人局でビザを発行してもらわなければなりませんが、参加するドイツ語 学校の授業が週20時間以上である必要があります。この時間数を下回ることはできません。当校によるグループコースなど夕方開催される週1・2回のコースは授業時間数が足りません。従って、当校は語学ビザ申請のための証明書を作成できません。ご了承下さい!

他に気になる質問がありましたら、是非ご気軽にご連絡ください!

E-Mail
Karte
Infos
Instagram